2022-23年度 ガバナー月信

2023年4月号

チーム嶋村
ガバナー⽉信

Take Action for Rotary Future. Reach Out for World Peace.
第10号 2023年4⽉発⾏

親愛なる会長のみなさん。
こんにちは
私たちの年度も残り3か月。最後まで元気なクラブづくりに邁進しましょう!
Take Action for Rotary Future ロータリーの未来のために行動しよう

1.ロータリーの未来のために全力疾走しています!

 例年より早い桜の開花(東京は3月14日でした)、私たちの活動も大きく花開いています。ここで2月から3月までを振り返ってみます(詳細は各担当部門の記事をお楽しみいただければと存じます)

ISFR(INTERNATIONAL SKIING FELLOWSHIP OF ROTARIANS/ロータリアン国際スキーフェローシップ

①ISFR(INTERNATIONAL SKIING FELLOWSHIP OF ROTARIANS/ロータリアン国際スキーフェローシップ)
 2月11日から18日まで、北海道ニセコ町で開催されました。日本では初開催です。石丸修太郎第2510地区ガバナーと倶知安RCのみなさんとのご協力により大成功となりました。 世界のロータリアンとスキーを通じて交流しました。ロータリーの友情に感謝で一杯でした。

②RYLA(ロータリー青少年指導者養成プログラム)セミナー第3回2月23日から26日まで、世界自然遺産の中にある「やんばる学びの森」で開催しました。3年ぶりです。 初めて3泊4日で行いました。田名毅地区RYLA委員長のもとチーム一丸となって26名の受講生に「IMAGINE RYLA」を届けてくれました。ロータリアンの本気を見させていただきました。

続きはこちらを押してください
ガバナー月信の全文はこちら